
台湾で見つけた変な日本語1
台湾の街をあるくと日本語をたくさん見ることができます。でもその日本語はどこかおかしい。どうして台湾人は看板や商品のパッケージを書きたがるのか。面白い日本語の写真を紹介!
台湾の南側、台南に住んでる日本人。いつも台南の複雑な路地裏で迷子になっています。台湾に住んで思ったこと感じたこと雑記。台南成分多め。
台湾の街をあるくと日本語をたくさん見ることができます。でもその日本語はどこかおかしい。どうして台湾人は看板や商品のパッケージを書きたがるのか。面白い日本語の写真を紹介!
漢字文化なんだから、文字の意味で注文できるだろ~なんて思っていったのに。少しでも注文の時の参考になればと、メニューに書いてある漢字の意味を紹介していきたいと思います。
まず、台湾には中国語(北京語)のほかに、台湾語やいくつかの部族の言葉が存在します。 ここでは公用語である北京語に重点を置いた説明をした...