古都台南に近代的な建物が建ちました。
台南市美術館2号棟
それがこちら、台南市美術館2号棟
2号棟?
1号棟は日本統治時代に作られた台南警察署庁舎をリニューアルして作られています。
孔子廟の近くに1号棟があるのですが、これはまた行ったときに書きたいと思います。
台南市美術館の場所
今回新規OPENしました、この2号棟は日本人の建築家により設計されたものです。
古都台南のど真ん中にドドーンとできたのでとても異彩を放っています。
場所はこちら。
住所:台南市中西區忠義路二段1號
営業時間:9時00分~17時00分(金曜、土曜:9時00分~17時00分)
定休日:水曜日
おなじみ林百貨、孔子廟の近くと言うこともあり、
今後台南観光では欠かせない場所になることになると思います。
美術館内部を紹介
この美術館、現在は開館記念?として無料開放中です。
入り口は四方にあり、どこから入ってもOKです。
館内は。
とても広くて開けています。
人少ないなと感じるかもしれませんが、
本当に大きな建物なので人が分散してるんですね。
実際は結構いました。
平日の真昼間ということも理由ですが。
地面には簡単な地図が、
A,B,Cと言った具合に展示室が区画整理されています。
なんと館内は写真撮影OKです。
館内の食事は禁止、フラッシュ撮影はOK、自撮り棒はダメ、脚立による撮影はダメ。
でも写真撮影はOK!
と言うわけで、美術品の展示はこのようになっています。
各階に4~5部屋の大部屋が用意されており、
それぞれのテーマにあった美術品が展示されています。
台南市内にこのような空間ができているのは、何年も住んでいる私からするとなんだか不思議な気さえします。
絵や像以外にも書などもあります。
中分、難しくて読めない。。。
現在、2号棟は無料ではありますが、プレオープン期間になっています。
なので、解放されているのはまだ1階と2階だけ、
上の階への道は閉ざされています。
珈琲でも飲んで優雅な時間
芸術品を見た後はのんびりコーヒーでも飲みながら語らいましょう。
喫茶店があります。
シンプルで落ち着く空間。
テラス席もあります。
キッシュなどもあります。
咖啡摩卡蛋糕(カフェモカケーキ)と美式咖啡(アメリカンコーヒー)ろ注文して優雅な時間をすごしました。
注文時、請問您貴姓(チンウェンニングイシン)と言われます。
あなたの名前を教えてください。
珈琲が入れ終わると名前を呼ばれますので教えましょう。
こんな優雅な時間を台南で過ごすの初めて笑
お土産もあるよ
1階にはお土産もあります。
整った店内に
何やら日本っぽいものや
台湾と言えばお茶、お茶器なんかも。
手の出しやすい文房具なんかもありますね。
近くの林百貨と合わせてお土産を探すのも良いかもしれませんね。
台南の新しい観光名所、
台南観光の時に是非訪れてみてください。